2023年01月18日
2021年08月07日
8/6情報配信結果
4試合配信させて頂きました。
鉄板、安定、穴、大穴
4試合全て勝利致しました。
鉄板
ラファエル・ナダル - ジャック・ソック
マネーライン – フルタイム – ATP Washington - R2
Rafael Nadal
1.122
ランキング3位ナダル対ランキング192位ソックとの対戦になります。
過去の対戦は5回あり全てナダルが勝利しております。内今回のコートのハードでは3回ナダルが勝利しております。
ナダルは言わずと知れたビック4の1人でクレーを得意としておりますがそれでもハードコートでも他を寄せ付けない強さをもっております。
今シーズンは6戦5勝1敗とランキング4位のチチパスに敗北はしておりますが5勝全てストレート勝ち
ランキング6位や30位以上との試合に勝利しております。
対するソックは22戦14勝8敗となっておりますが200位台に敗北しておりますし、ランキング50位以上には今シーズン勝利できておりません。
ナダルに勝つ事は厳しいとおもいます。
穴
Alison Riske - アナ・コニュ
マネーライン – フルタイム – WTAサンノゼ - 2回戦
Ana Konjuh
1.558
ランキング37位リスク対ランキング116位コニュとの対戦になります。
過去の対戦は2回2016年ハードにてリスク、2015年グラスにてコニュが勝利しております。
リスクは今シーズンハードでの戦績は3戦1勝2敗とハードでは試合をこなせておりません。今シーズン全サーフィス合わせても10戦のみで2勝8敗とかなり厳しい戦績になっております。オリンピックでは170位に敗北もしております。
対するコニュは15戦11勝4敗と調子が良く。
内容がとてもランキング116位とは思えない試合内容をしております。ランキング8位や26位などを今シーズンは撃破しております。
オッズは1.5倍と高めですが十分に狙える試合かと思います。
安定
Jason Kubler - トリスタン・スクールケイト
マネーライン – フルタイム – ITF Men Decatur - R1
Jason Kubler
1.106
ランキング230位クブラー対ランキング759位トリスタンとの対戦になります。
過去の対戦はありません。
クブラーは現在5連勝で絶好調です。
今シーズンハードでは28戦21勝7敗とかなりいい結果がでております。
しかし今シーズン1度802位に敗北しております。
対戦相手トリスタンよりランキングが低い選手です。
対するトリスタンは現在3連敗中でハードの戦績は8戦2勝6敗で絶不調です。
しかしこちらは1度クブラーよりランキングの高い202位に勝利しております。
そもそもランキングに差があり、絶好調と絶不調との対戦になります。
クブラーがもちろん勝利する確率がかなり高いですが両選手共に1度の勝敗があるのでほんの少し不安材料になっております。
オッズは1.106とかなり低めですのでベットはしなくてもいい方はスルーしてもいいかもしれません。
大穴
ブランドン・ナカシマ - Dan Evans
マネーライン – フルタイム – ATP Washington - R2
Brandon Nakashima
1.819
ランキング89位ナカシマ対ランキング27位エバンスとの試合になります。
過去の対戦はありません。
ここ最近大穴、穴で配信しているナカシマですが
ランキングを大幅にあげてきております。
ハードでよ戦績は29戦22勝7敗と絶好調です。
今シーズンはラオニッチ22位やイズナー30位を撃破している実績もあります。
対するエバンスは現在ハードコートにて3連敗中と不調です。
戦績でみれば10戦6勝4敗となっております。
そもそもがランキングが27位なので15位などに勝利している実力ももちろんあります。
オッズは1.8倍と高めです。今調子が良く今シーズン2回エバンス付近のランキングに勝っているナカシマか実力はそれなりにらもっているが不調で3連敗中のエバンスか...
勝利確率は50%前後かと考えております。
★下のラインより今すぐ無料購読スタート!★
ブックメーカーの登録方法などご質問も公式LINEよりメッセージ頂ければお答えいたします。
また無料期間など詳しいことはしたのHP をみて頂ければわかると思います。
公式HPはこちら
ラインID @606jgbwj
LINEプッシュ
ブックメーカー・スポーツブックランキング
にほんブログ村
2021年07月28日
7/26.7/25.7/26情報結果
6試合配信させて頂きました。
安定、穴、大穴
での結果になります。ご確認ください。
勝利
安定
ジョン・イズナー - JJ Wolf
マネーライン – フルタイム – ATP Atlanta - R1
John Isner
1.232
ランキング39位イズナー対ランキング151位ウルフとの大戦になります。
ハードコートでの対戦になります。
過去の対戦はありません。
イズナーはハードコートでは全選手のなかでも1番サービスエースを決めるサーバーになります。
今シーズン18戦12勝6敗となっておりランキング50位以上の選手にしか負けはありません。
対するウルフは今シーズン全コートで公式戦2戦目になります。
2020年から試合がなく7/20にハードで1戦行ったのみで敗北しております。
勝利
穴
ジリ・レハカ - トリスタン・ラマシン
マネーライン – フルタイム – ATP Challenger Poznan - R1
Jiri Lehecka
1.380
ランキング254位レハカ対ランキング251位ラマシンとの対戦になります。
過去の対戦はありません。
クレーコートでの対戦になります。
レハカは今シーズンクレーでは32戦23勝9敗と調子がよくまた、現在5連勝と好調を維持しているおります。
対するマラシンは21戦11勝10敗と少し厳しい試合運びとなっております。現在2連敗中になります。
純粋に今シーズンの戦績と現段階の調子で判断いたしました。ただランキングは同位なので実力は本来なら拮抗しているとおもいます。
勝利
安定
Alessandro Giannessi - Rudolf Molleker
マネーライン – フルタイム – ATP Challenger Trieste - R1
Alessandro Giannessi
1.288
ランキング177位ジャンネッシ対ランキング374位モレカーとの対戦になります。
クレーコートでの試合になります。
過去の対戦は7/18にてクレーコートにてジャンネッシがストレートにて勝利しております。
今シーズンジャンネッシの戦績は43戦27勝16敗とそれなりの戦績になりますが結果を残しております。
対するモレカーは15戦6勝9敗と結果はよくありません。また現在全コートで7連敗、クレーだけでは5連敗と絶不調になります。
7/18に直近での勝利と今シーズンの戦績、現段階の調子を見て選出いたしました。
勝利
穴
アイラ・トムリャノビッチ - エリナ・スビトリナ
マネーライン – フルタイム – WTA Olympics - R2
Elina Svitolina
1.480
ランキング51位トムリャノビッチ対ランキング6位スビトリナ(モンフィス)との対戦になります。
スビトリナは旧姓になります。現在は先日結婚してモンフィスとなっております。
ハードコートでの対戦になります。
過去の対戦は3回あり2018年クレー、2015年、2013年ハードにて全てスビトリナが勝利しております。
スビトリナの今シーズンの戦績はハードコートにて20戦14勝6敗と好調です。43位に1度敗北しておりますがあとは高ランカーのみの敗北になります。勝利内容もよく高ランカーに幾度も勝利しております。
対するトムリャノビッチはハードでの戦績は11戦5勝6敗と不調であります。
過去に3度スビトリナに負けた経験や現在ハードでの不調をみるとスビトリナに軍配が上がると予想致します。
敗北
安定
リアム・ブローディー - ヒューバート・ハルカス
マネーライン – フルタイム – ATP Olympics - R2
Hubert Hurkacz
1.218
ランキング142位ブロディー対ランキング12位ハルカスとの対戦になります。
過去の対戦はありません。
ブロディーは今シーズンハードでの戦績は20戦15勝5敗と好調に見えますが内容としては141位との対戦での勝利が1番高いランキングとの対戦で後は200位ランカーとの対戦での勝利となっております。
実質15勝全て格下のみの勝利となっております。
対するハルカスはハードでは7連勝中の絶好調となっております。
ルベレフ、チチパスなど撃破して連勝中になります。またメドベージェフ、フェデラーなどもグラスコートで撃破しておまりす。
今シーズンかなり出来上がっている選手になります。
ランキングをみても、今シーズンの内容をみてもハルカスの勝利は高いとおもいます。
敗北
大穴
Dominik Koepfer - Max Purcell
マネーライン – フルタイム – ATP Olympics - R2
Max Purcell
2.750
ランキング57位コプファー対ランキング190位パーセルとの対戦になります。
過去の対戦はありません。
コプファーの今シーズンハードコートでの戦績は9戦5勝4敗となっております。
ランキング30位や22位に勝利している経験もありますが155位に敗北している経験もあります。
対するパーセルは今シーズン10戦8勝2敗となっております。内容としては100位から300位に8勝しておりますが本日7/25に15位のアリアシムに勝利しております。また!現在6連勝中になります。
ランキングはたしかに差がありますがコプファーは155位に敗北経験あり。逆にパーセルは15位に本日勝利しています。更に6連勝中と流れがよく大穴になりすが狙ってみてもいいかもしれません。
★下のラインより今すぐ無料購読スタート!★
ブックメーカーの登録方法などご質問も公式LINEよりメッセージ頂ければお答えいたします。
また無料期間など詳しいことはしたのHP をみて頂ければわかると思います。
公式HPはこちら
ラインID @606jgbwj
LINEプッシュ
ブックメーカー・スポーツブックランキング
にほんブログ村